料金表
通所介護費
(1回につき) |
単位数 |
利用者負担額 (円) |
説明等 | |||
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | ||||
基本額 | 要介護 1 | 407 | 437 | 873 | 1,309 | |
要介護 2 | 466 | 500 | 999 | 1,499 | ||
要介護 3 | 527 | 565 | 1,130 | 1,695 | ||
要介護 4 | 586 | 629 | 1,257 | 1,885 | ||
要介護 5 | 647 | 694 | 1,387 | 2,081 | ||
加算額 | 個別機能訓練加算(Ⅰ) | 46 | 50 | 99 | 148 | 1日につき |
個別機能訓練加算(Ⅱ) | 56 | 60 | 120 | 180 | 1日につき | |
口腔機能向上加算 | 150 | 161 | 322 | 483 | 1回につき (月2回まで) |
通所型独自サービス (1月につき) |
単位数 |
利用者負担額 (円) |
説明等 |
|||
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | ||||
基本額 | 要支援 1 | 1,647 | 1,766 | 3,531 | 3,531 | |
要支援 2 (週1回程度) |
1,647 | 1,766 |
3,531 | 3,531 | ||
要支援 2 (週2回程度) |
3,377 | 3,612 | 7,241 | 10,861 | ||
加算額 | 運動器機能 向上加算 |
225 | 242 | 483 | 483 | 1月につき |
通所型独自複数サービス実施 加算Ⅰ2 |
480 | 515 | 1,030 | 1,030 | 1月につき |
【利用者負担算出方法】
地域単価×単位数=○○円(1円未満切り捨て)
○○円-(○○円×0.9〔2割の場合は0.8〕(1円未満切り捨て))=△△円(利用者負担額)
※ 地域単価10.72円(横浜市、2級地の単価)《別途》
※ 地域通所介護処遇改善加算Ⅰ 所定単位数の5.9%が加算されます。(1ヶ月につき)
※ 地域単価10.72円(横浜市、2級地の単価)《別途》
※ 地域通所介護処遇改善加算Ⅰ 所定単位数の5.9%が加算されます。(1ヶ月につき)
※ 実際の利用者負担額の算出は、1か月のサービス合計単位数により計算することもあります。その場合、1回ずつの計算とは端数処理で差異が発生する場合があります。
※ 通常事業の実施地域(金沢区)を超えての送迎が必要な場合には、超えた所から片道分1kmごとに35円の交通費を申し受けます。
料金表のダウンロードはこちら↓
※ダウンロードファイルの無断転載・無断使用は固く禁じます